従来のレーザーや光治療が「肌の改善までに留まっていた」のに対し「肌を丸ごと入れ替える」事であらゆる肌の悩みに対応できるレーザー治療です。
フラクショナルは、日本では2005年3月に初導入され、その後バージョンアップを繰り返すことで、現在はさらに治療効果の向上とダウンタイムの軽減が行われています。
現在は、各社から様々な治療器が登場し、日本でもフラクセルIIをはじめとするフラクショナル治療が定着しつつあります。美容大国アメリカでは、フラクショナル治療は美容医療の中で大きなシェアを占めており、その中で「フラクショナル治療といえばフラクセルII」といわれるほど、多くの人々から高い支持を得ています。
フラクセルIIは、レーザーの力で肌のターンオーバー(新陳代謝、生まれ変わり)をうながし、「しみやくすみ」のない自然で若々しい健康的な肌に導く美容医療機器です。熱エネルギーによる刺激がコラーゲンの増殖をうながすので、肌のふっくら感が高まり「小じわやたるみ」が改善、「毛穴の開きやニキビ跡」も目立たなくなります。
フラクセルIIは、レーザーによって肌の奥深くに熱エネルギーを届けます。熱によって無数の小さな傷ができますが傷の周囲では新陳代謝が活発になり、肌のターンオーバーがうながされて色素沈着した細胞が押し出されます。また、レーザーの刺激によってコラーゲンが大量につくられるようになり、小じわやたるみ、毛穴の開きやニキビ跡が改善され、肌質がトータルにランクアップします。
しみ、くすみ、赤ら顔、小じわ、たるみ、毛穴の開き、ニキビ跡
施術内容 | 高周波とレーザーを組み合わせて照射 |
---|---|
適応症状 | しわ、たるみ、毛穴の開き、肌質改善 |
メリット | 真皮層の引き締め、コラーゲン生成を促す |
デメリット | |
施術時間 | 約10~30分 |
施術内容 | 高周波を照射 |
---|---|
適応症状 | たるみ、しわ、毛穴の開き |
メリット | 真皮層の引き締め、コラーゲン生成を促す |
デメリット | 効果の持続期間は1回の施術で約6ヶ月 |
施術時間 | 約30~40分 |
施術内容 | 超音波を照射 |
---|---|
適応症状 | たるみ、しわ |
メリット | SMAS(表在性筋膜)の引き締め、コラーゲン生成を促す |
デメリット | 効果の持続期間は1回の施術で約6ヶ月~1年 |
施術時間 | 約40分 |
施術内容 | カーボンローション塗布後にレーザーを照射 |
---|---|
適応症状 | 古い角質、毛穴の詰まり、ニキビ跡、そばかす、肝斑 |
メリット | 古い角質の除去、毛穴の老廃物の除去、コラーゲン生成を促す |
デメリット | |
施術時間 | 約15分 |
施術内容 | 光エネルギー(赤外線)と高周波を組み合わせて照射 |
---|---|
適応症状 | しみ、そばかす、くすみ、赤ら顔、小じわ、たるみ、毛穴の開き |
メリット | 真皮層の引き締め、コラーゲン生成を促す、肌トラブルをトータルに改善 |
デメリット | |
施術時間 | 約20分 |
施術内容 | レーザーを照射 |
---|---|
適応症状 | しみ、くすみ、赤ら顔、小じわ、たるみ、毛穴の開き、ニキビ跡 |
メリット | レーザーの届く深さをコントロール可能、コラーゲン生成を促す |
デメリット | 麻酔が必要 |
施術時間 | 約15分 |
施術内容 | 微弱な電流の力で有効成分の吸収・浸透を高める |
---|---|
適応症状 | しみ、そばかす、くすみ、肝斑、赤ら顔、毛穴の開き、ニキビ跡 |
メリット | 有効成分の吸収率は通常の塗布の数十倍 |
デメリット | |
施術時間 | 約10分 |
気になる症状や部位をうかがいます。
クレンジングでメイクや汚れをきれいに落とします。
治療部位に麻酔クリームを塗ります。
出力を調整しながら照射します。
照射時間は顔全体で10~15分です。
受付時間 24時間受信