シミの一種である肝斑は頬や目尻の下に左右対称に広がり、老人性色素斑やそばかすに比べ輪郭がぼんやりとしています。メイクをしてもモヤッとした肝斑は消すことができず、お肌がくすんだ印象になり老けてみられがちです。発症率は30代~40代の女性が他の年代に比べ圧倒的に高く、60歳を過ぎるとかなり低くなります。紫外線が主な原因である他のシミと区別がつきにくく治療法も異なるため、正しい治療をしない限り消えることはありません。もしかして肝斑かも?と気になる場合は皮膚科専門医への受診がおすすめです。
肝斑の発症は30代~40代の女性に多いこと、妊娠や経口避妊薬によって症状の悪化例が多いことなどをふまえると、女性ホルモンの影響が原因の一つだと考えられています。女性ホルモンの分泌量が減少する50代・60代以降になると薄くなったり症状が改善したりする場合もあります。
30代以降は女性ホルモンのバランスが崩れ始める年代であり、生活の中でも仕事や結婚・出産・育児など様々なストレスが加わります。シミやくすみなどお肌の変化を敏感に感じ取るが故にストレスになりやすく、そのストレスで肝斑が悪化するという悪循環に陥る場合も少なくありません。
肝斑を治すには皮膚科専門医による正しい診察と適切な治療が必要です。神戸ルミナスクリニックでは丁寧なカウンセリングと画期的なレーザー治療で肝斑のお悩みに答えます。
皮膚の浅いところだけでなく深い皮下組織まで届くQ‐YAGレーザーを使い分けることによって肝斑を改善します。症状に合わせた照射パワーでメラニンに働きかけ、皮膚のターンオーバーと共に肝斑をお肌から取り除きます。
従来の肝斑治療は内服薬中心で治療期間も長くとても根気のいるものでした。しかし、神戸ルミナスクリニックではトランサミンなどの内服治療に加えレーザーでの治療も行っており、短期間での症状改善が期待できます。患者様の症状を正しく診断し、安全に治療を行う高度な技術を備えているクリニックだからこそご提供できる治療です。
肝斑は日本人女性の40%が発症するというデータもあり、女性なら誰もがなりうる可能性があります。すでに発症してお困りの方も美肌をあきらめることはありません。ホルモンバランスを整えストレスを減らすアドバイスも同時に行い、肝斑治療を通して患者様の美しさを最大限引き出します。
受付時間 24時間受信