神戸ルミナスクリニック

クリーム・内服薬

施術メニュー

お悩みメニュー

美肌美白

ハイドロキノン

美白効果の強いしみ治療クリーム

メラニン色素を合成する酵素の働きを抑えるしみ治療クリームです。 しみの原因となるメラニン色素が作られるときに必要な「酵素チロシナーゼ」の働きを抑えてくれます。
さらに、メラニン色素同士がくっつき大きくなることも防いでくれます。

また、しみになること自体を抑えてくれると共に、しみが大きくなって目立つことも防いでくれる、というダブルの効果があります。

効果が高い分、赤みや皮膚がむけるなど治療効果としての作用・反作用がまれに出ることがあるため、医師の診察が必要になります。

効果

  • 「酵素チロシナーゼ」の働きを抑える

    しみの原因となるメラニン色素が作られるときに必要な「酵素チロシナーゼ」の働きを抑えてくれます。さらに、メラニン色素同士がくっつき大きくなることも防いでくれます。
    また、しみになること自体を抑えてくれると共に、しみが大きくなって目立つことも防いでくれる、というダブルの効果があります。

このような方におすすめします
  • 肌を白くしたい
  • しみを消したい
  • しみを防ぎたい

美肌セット

美肌美白効果の高い内服薬セット

美白作用があり、しみや肝斑の治療に用いられる「トランサミン」、しみやそばかす、日焼けなどの色素沈着を防ぐ「シナール」、抗酸化作用はビタミンCの100倍の効力をもつ「ユベラ」の内服薬セットです。

このような方におすすめします
  • しみやそばかすを消したい
  • 肌を白くしたい
  • 細胞のサビつきを抑えたい

トランサミン

しみや肝斑の治療効果の高い内服薬

トランサミンには炎症を抑える作用があり、美容分野ではしみや肝斑の治療薬として用いられます。ニキビ跡の色素沈着、高齢者に見られる大きなしみなどの治療にも有効です。

トランサミンは、抗プラスミン薬と呼ばれるほど止血作用の効果が高く、プラスミンとよばれる血液を溶かす物質の働きを鈍らせることで止血します。

炎症なども血液の流れが盛んなので、このトラサミンを用いて炎症を抑えるなどの効果もありアレルギー症状やジンマシン、口内炎などの炎症のほかに、しみや肝斑(かんぱん)の治療薬として最近では効果が認められています。

肝斑(かんぱん)にも効果が期待できますが、それ以外にも、老人性色素斑(加齢により出てくる大きなしみ)、炎症後色素沈着(ニキビ跡など含む)、などの治療にも用いられています。

安全性が高いと言われるトランサミンですので副作用などの心配は殆どありません。

このような方におすすめします
  • しみや肝斑を消したい
  • ニキビ跡をきれいにしたい
ダイエット

サノレックス

厚生労働省が認可した食欲抑制剤

サノレックスは満腹中枢に作用して、食欲を抑える薬。少ない食事量で満腹感をえることができ、空腹感をあまり感じません。医師の管理下で食事制限をおこなうときに用いる薬なので、医師の処方が必要です。

このような方におすすめします
  • 食事量が多く早食い
  • 食欲をコントロールできない

治療のリスク・副作用

    副作用でわりと多いのは、口の渇き、吐き気、便秘、不眠、頭痛、動悸などです。これらは、それほど心配いりませんが、ひどいときは早めに受診してください。

    重い副作用はほとんどありませんが、むやみに量を増やしたり、長く飲み続けたりすると、薬に頼りがちになり、やめにくくなるおそれがあります。決められた用量をきちんと守ることが大切です。

  • 重い副作用
      めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください。
    • 依存
      長期に多めの量を飲み続けると、体が薬に慣れた状態になりやめにくくなる。このとき急に中止すると、いらいら、強い不安感、不眠、ふるえ、けいれん、混乱、幻覚など思わぬ症状があらわれることがある(徐々に減量すれば大丈夫)。
    • 肺高血圧症
      息苦しさ、少し動くと息切れ、胸の痛み、気を失う。
  • その他
    • 口の渇き、便秘、吐き気、吐く。
    • 不眠、頭痛、脱力感、めまい、だるい。
    • いらいら感、神経過敏、興奮。
    • 動悸、血圧変動、尿がでにくい。
    • 長期服用で効き目がなくなる。

ゼニカル

油分の吸収を妨げる肥満治療薬

ゼニカルは脂肪を分解する酵素の働きを抑えて、食事に含まれている油分の吸収を妨げる薬。食事中の油分を30%カットするので、脂っこいものを食べてもそのまま体の外に運び出してくれます。

食事に含まれる脂肪分を体内で分解・吸収するのにはリパーゼという酵素が必要です。
ゼニカルはリパーゼの働きを抑え、脂肪の吸収を抑制します。
脂っこい食事の前にゼニカルを飲んでおくと、摂取カロリーを大幅にカットできます。
飲み忘れたときは、食後に飲んでも構いません。
吸収されなかった脂肪分は便に混じって排泄されますので、効果は翌日のトイレで一目瞭然です。

このような方におすすめします
  • 脂っこい食事が多い
  • 油分の吸収を抑えたい

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 体質によって油分が漏れ出す場合がある。
    • 油に溶ける脂溶性ビタミン不足に注意する必要がある。
    • ガスが出やすくなる。

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

脂肪を分解して燃焼をうながす漢方薬

防風通聖散は、脂肪を分解・燃焼する効果のある漢方薬。お腹まわりの脂肪など、肥満症の改善に効果があります。便秘、肩こり、のぼせ、むくみの改善にも役立ちます。

「防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)」は、漢方の古典である『宣明論(せんめいろん)』に記載されている漢方薬で、肥満症で便秘がちな人によく用いられ、発汗・利尿・便通作用等により「高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ」、「肥満体質」、「便秘」等を改善します。
防風通聖散には、18種類もの生薬が使われており、これらの生薬の精妙な相互作用で、肥満によって体内にたまった病毒を取り除き、糖尿病や高血圧などの生活習慣病を改善します。

体力があってがっちりとした、いわゆる固太り体質の人に適した漢方薬で、体に脂肪がつき過ぎた脂肪太りで、特に腹部に脂肪が多く、便秘がちな方に適しています。新陳代謝を促進し、老廃物を尿や汗と共に排出、解毒します。この作用により肥満症や高血圧に伴う症状が改善されます。

このような方におすすめします
  • お腹の脂肪を減らしたい
  • 便秘を改善したい
日焼け止め

ヘリオケア(飲むタイプ)

身体の内側から紫外線対策できる飲む日焼け止め

日焼け防止に「抗酸化作用」「免疫防御作用」「DNA保護用」「皮膚構造保存作用」というお肌を守る作用が加わった、新しいタイプの「飲む日焼け止め」です。

主成分のFernblockRが、日焼けによる赤み、皮膚のダメージを軽減します。
皮膚癌のリスクを低減する効果もあります。

ヘリオケアは植物成分由来で安全性も高く、4歳以上の子供も安心して服用できます。
また、DNA損傷を防ぐことで、しわやしみを予防し、内側から紫外線による害を防いでくれます。

ヘリオケア(飲むタイプ)写真

このような方におすすめします
  • 日焼けを防ぎたい
  • 白い肌を保ちたい
  • 日中に外出することが多い
  • 敏感肌で日焼け止めが肌に合わない

※日焼け止めクリームの併用が必要となります。

クリニックへのお問い合わせ

お気軽にご相談下さい。

完全予約制

診療時間  10:00~19:00

受付時間 24時間受信