神戸ルミナスクリニック

鼻

施術メニュー

お悩みメニュー

鼻を高くしたい

ヒアルロン酸隆鼻術

注入するだけで気軽に鼻を高く

ヒアルロン酸を注入するだけで、理想の鼻筋になる気軽な施術です。
自然な仕上がりで、施術後の腫れや痛みはごくわずか。

ヒアルロン酸は人間の体に元々含まれている成分ですから、注入後は3ヶ月から半年で体内に吸収されてしまいます。効果の持続期間は半年ほどです。

ヒアルロン酸隆鼻術イラスト

このような方におすすめします
  • メスは使いたくない
  • 自然な仕上がり
  • 腫れや痛みが少ない

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。

鼻プロテーゼ挿入術

シリコン素材を入れて希望通りの鼻筋に

鼻の穴の内側を切開して、プロテーゼという人間の軟骨にとても近いシリコン素材を入れる手術です。

プロテーゼはオーダーメイドですから、ご希望通りの微妙な高さ調節が可能です。
シリコン素材はやわらかい自然な感触で、変質や変形もほとんどなく、安心して長期間使い続けることができます。

鼻プロテーゼ挿入術イラスト

このような方におすすめします
  • 鼻の高さを微妙に調節したい
  • 長期間安定して使い続けたい
  • 傷跡は目立たないようにしたい

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。

鼻プロテーゼ抜去(当院)

気に入らない場合はやり直しが可能です

医療用のシリコンプロテーゼは、体内で変質や変形がしにくい素材です。施術後に形が気に入らない場合には、プロテーゼを取り出して元の状態に戻したり、形を調整したり、新しいプロテーゼを入れ直すこともできます。

このような方におすすめします
  • 鼻を元の状態に戻したい
  • 鼻の高さをもう一度変えたい

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。

鼻プロテーゼ抜去(他院)

他院の施術後のやり直しも可能です

他院で施術を受けた鼻プロテーゼを取り出して元の状態に戻したり、形を調整したり、新しいプロテーゼを入れ直すこともできます。お気軽にご相談ください。

このような方におすすめします
  • 鼻を元の状態に戻したい
  • 鼻の高さをもう一度変えたい

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。

鼻尖形成術

鼻先を細くして形を整える施術

鼻翼軟骨の頭側部の軟骨を形成し、鼻翼軟骨を中央で寄せて縫合する事により鼻先を細く、高く整えます。

脂肪軟部組織が厚い場合には除去します。
鼻翼軟骨の発達が十分でない場合には軟骨移植が必要となる場合もあります。

鼻尖形成術イラスト

このような方におすすめします
  • だんご鼻を直したい
  • 鼻先を高くしたい
  • 鼻先の形をよくしたい

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。

鼻尖延長術(耳介軟骨・耳珠軟骨移植)

鼻先を高くして形を整える施術

鼻尖形成術だけでは鼻の高さや形が十分にならないときには、耳の後ろの軟骨(耳介軟骨)又は耳の前側の軟骨(耳珠軟骨)を小さく切開し取り出し、それを鼻先に移植して形を整えます。

軟骨を移植する位置や量を微調整することで、ご要望に応えることが可能です。ご自分の体の組織(軟骨)を利用するので、アレルギーの心配はありません。

このような方におすすめします
  • だんご鼻を直したい
  • 鼻先を高くしたい
  • 鼻先の形をよくしたい

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。
鼻を小さくしたい

切らない鼻翼縮小

広がっている小鼻をぬい縮める施術

メスを使わないで、小鼻の内側を左右のバランスを見ながら特殊な極細の糸でぬい縮める施術です。

小鼻を小さくすると正面から見たときに鼻の穴が目立たなくなり、全体的にやさしい印象の顔立ちになります。
皮膚を切開しないので施術後の腫れや痛みはごくわずかです。

切らない鼻翼縮小イラスト

このような方におすすめします
  • メスは使いたくない
  • 小鼻を小さくしたい
  • 鼻の穴を小さくしたい
  • 腫れや痛みが少ない

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。

小鼻縮小切開法

小鼻のつけ根を切開してバランスのよい鼻に

小鼻のつけ根を小さく切開して余分な皮膚などの組織を取り除き、バランスよくぬい縮める手術です。横に広がった小鼻を小さくすると鼻の穴が目立たなくなり、鼻全体をすっきりと整えることができます。小鼻のつけ根にそって切開するので、傷跡はほとんど目立たなくなります。

このような方におすすめします
  • 小鼻を小さくしたい
  • 鼻の穴を小さくしたい
  • 傷跡は目立たないようにしたい

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。
鼻のかたちを変えたい

ハンプ削り

出っ張りを削りすっきりした鼻筋に

鼻筋の中央が出っ張っている「わし鼻」の一部を削って、女性らしいすっきりとした鼻筋に整える施術です。

出っ張っている部分は「ハンプ」と呼ばれ、骨と軟骨でできています。
手術は鼻の穴の中を小さく切開してそこからハンプを削るので、傷跡が目立つことはありません。

ハンプ削りイラスト

このような方におすすめします
  • わし鼻を直したい
  • 鼻筋をすっきりしたラインにしたい

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。

鼻中隔延長

欧米人のような長い鼻にしたいなら

耳の後ろ側の軟骨(耳介軟骨)を取り出して、それを鼻の中心部の軟骨(鼻中隔軟骨)に移植して、欧米人のような長い鼻にする施術です。

軟骨を移植する位置や量を調整することによって、ご希望どおりの鼻の長さや高さ、向きにすることができます。

鼻中隔延長イラスト

このような方におすすめします
  • 欧米人のような長い鼻にしたい

治療のリスク・副作用

  • 副作用
    • 術後3~7日間程度は鼻ギプスの装着が必要。
    • 術後約1週間は強い腫れが出ることがある。
    • 一時的に鼻先の感覚が鈍くなったり、硬く感じることがある。
    • 一時的に鼻の中から出血する場合がある。
    • 耳介軟骨の移植位置によっては、鼻先が丸く感じられることがある。
    • 妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。
神戸ルミナスクリニックはここが違う!

院長写真

神戸ルミナスクリニック院長井谷豊は、複数の総合病院で外科部長を歴任し、三次救急という重篤な患者への対応(一次、二次救急では対応できない特に高度な処置)や鏡視下手術300例以上・全身麻酔500例以上施行して来ました。その後は美容医療に専念し、基礎解剖医学を習得したドクターです。

鼻の印象は、お顔の印象に大きな影響を与えます。
豊富な経験と高い医療技術から、貴方にあった施術を提供します。
お身体はおひとりおひとり違いますので、詳しくはカウンセリング時にご相談ください。
関連コンテンツ

クリニックへのお問い合わせ

お気軽にご相談下さい。

完全予約制

診療時間  10:00~19:00

受付時間 24時間受信